企業サイトの一部(ブログ)部分にWordpressの導入を検討しています。
トップページは静的ページを使用し(https://xxxx.com)、wordpressで作成したページは(https://xxxx.com/blog)配下に置く予定です。
https://xxxx.com/blogを表示した際、左上に表示されるサイトロゴやサイトタイトルをクリック
するとhttps://xxxx.com/blog(home)が表示されますが、ここをhttps://xxxx.comにしたいです。現在テーマ「onepress」を使用しています。おそらく、template-tags.phpの
$html .= '<div class="site-logo-div"><a class="site-image-logo" href="' . esc_url(home_url('/')) . '" rel="home">';
と
    if ( ! $hide_sitetile ) {
        $classes['title'] = 'has-title';
        if ( is_front_page() && is_home() ) {
            $html .= '<h1 class="site-title"><a class="site-text-logo" href="' . esc_url(home_url('/')) . '" rel="home">' . get_bloginfo('name') . '</a></h1>';
        } else {
            $html .= '<p class="site-title"><a class="site-text-logo" href="' . esc_url(home_url('/')) . '" rel="home">' . get_bloginfo('name') . '</a></p>';
        }
    }
この辺りを変更する必要があると思うのですが、どのようにすればよいのか教えてください。
よろしくお願いします。